ユウセイスポーツアナウンススクール|プロのスポーツアナウンサー養成・講師派遣

スポーツアナウンサー・タレントスキルアップ・アスリートなどの"本物"を目指す方へ!

ユウセイプランニング

HOMEブログページ ≫ ■切り替える時の頭の中(7/4受講生ブログ) ≫

■切り替える時の頭の中(7/4受講生ブログ)

2024年も半年が経過。あっという間に上半期が終わりました。

有難い事に、上半期最後の6月はJリーグの試合を5試合担当しました。

そして、全て異なるチームの対戦カードとなり、10チーム分の情報をインプットする1か月でした。

加えてカテゴリーもJ3,J2,J1と全てのカテゴリーの担当と、準備は膨大です。
そうなると「頭の中の切り替え」が重要になります。

仕事の準備には色んなスタンスがあるように思います。
予定表に時間を確保して集中して準備に取り組む方もいれば、日々の生活の中の空き時間で準備をする方。
中には準備をせずに、本番に向かうという猛者もいるかもしれません。

そして、多くの仕事の準備は「並行」して行われている事が多いのではないでしょうか。

私もサッカー、バスケット、アメリカンフットボール、野球など様々なスポーツ競技の担当が被る事もあります。
そして、スポーツ実況という役割以外にも、家族としての自分や、他の仕事の自分と多くの役割と準備を並行しながら生活をしています。

そんな時に必要な事の一つに「切り替え」があります。

ダラダラと物事を進めてしまうと、情報が混同してしまったり、時間が余分にかかってしまったり、気持ちが乗り切らないのでパフォーマンスに影響が出てしまいます。

スポーツ実況では、攻守の切り替えなど、実務の中でも切り替えが求められますが、準備という視点においても切り替えは重要だと思います。

みなさんは普段、仕事やそれ以外でも上手く切り替えはできていますか?

切り替えが上手くいけば気持ち的にも、成果という部分でも上手くいく事が多いように感じています。

1つ私が意識している事は、曖昧なまま物事を進めない事。

行う事が明確であれば、終わりが分かり、次に向けて明確な行動を行う事ができます。

なので、どこが始まりで、どこが終わりという切り替えのスイッチを明確にする事が良い判断に繋がるように思います。

ただ、コミュニケーションや実際の現場はそんなに簡単ではありません。
上手く切り替えられない時、そしてしっかり切り替えようと試みる事で強制的に終わらせてしまったように見えてしまう事も多々あります。

簡単ではないですが、切り替えと余白や余裕といったゆとりをしっかりと持って、仕事や日常生活を楽しめる下半期に挑戦したいと思います。



実況アナウンサー 能政夕介
2024年07月05日 10:00

有限会社ユウセイプランニング
ユウセイスポーツアナウンス講座
大阪教室

〒530-0047
大阪市北区西天満5-4-13
ユリスト西天満503
会社概要はこちら
特定商取引法に関する表示

モバイルサイト

有限会社ユウセイプランニングスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら