ユウセイスポーツアナウンススクール|プロのスポーツアナウンサー養成・講師派遣

スポーツアナウンサー・タレントスキルアップ・アスリートなどの"本物"を目指す方へ!

ユウセイプランニング

HOMEブログページ ≫ 5月13日受講生ブログ ≫

5月13日受講生ブログ

今週も受講生ブログをご覧くださいましてありがとうございます。


前回のテーマ・準備から話を進めます。
スポーツ中継にあたって選手やコーチについて準備していると、

自分にとって勉強になる話を多く目にします。

 

今年出会った考えの一つに、

「自分がコントロールできることを徹底する」というものがありました。
オフェンスとディフェンスが激しく入れ替わるバスケットらしい、メンタリティーの保ち方についてでした。

 

去年の精神状態については、このブログで書いたように、とにかく受け身で我慢・我慢の連続でした。
自分の力ではどうしようもないことも多い昨今の状況、それに対して必要以上に気を重くすることも考え物です。
エネルギーの使い方について、ヒントを得たと思っています。

 

このブログを書く際にまとめていますと、実はアナウンススクールで以前から学んでいることに気づきます。
「パフォーマンス中に自己評価をしない」ことです。

 

評価は他者が決めるものであり、もちろん自己評価は他者の評価にはつながりません。
自分に評価を下すエネルギーが損であり、さらに悪い自己評価をした時には精神面にも悪影響を及ぼします。
とすれば、パフォーマンス中にするべきことは、「今できることに集中する」ことなのです。

 

パフォーマンス中に自己評価をしないことを確立できれば、環境の変化により対応できるのでは・・・と思うわけです。

 

近年、先輩アナウンサーからいただいた、あるアドバイスも思い浮かびます。
「見えないものは実況できない」
詳細は割愛させていただきますが、思考の方向性は同じではないでしょうか。
文字にすると至極当然のことですが、当時の自分には衝撃的でした。

 

アナウンサーは、技術の向上、メンタルコンディションの調整、体調管理、振る舞い・習慣の心・技・体+態が求められます。
(心技体+態については2018/12/6受講生ブログをご覧ください)

 

近畿では、統計のある1951年以降、最も早い梅雨入り。
もう梅雨、もう6月、もう今年も半年!
これまでの自分の目標と活動について、心・技・体+態と連携して振り返ってみたいと思います。

 

松下 翔

2021年05月20日 11:09

有限会社ユウセイプランニング
ユウセイスポーツアナウンス講座
大阪教室

〒530-0047
大阪市北区西天満5-4-13
ユリスト西天満503
会社概要はこちら
特定商取引法に関する表示

モバイルサイト

有限会社ユウセイプランニングスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら