ユウセイスポーツアナウンススクール|プロのスポーツアナウンサー養成・講師派遣

スポーツアナウンサー・タレントスキルアップ・アスリートなどの"本物"を目指す方へ!

ユウセイプランニング

HOMEブログページ ≫ 4月19日 アナウンススクール内容 ≫

4月19日 アナウンススクール内容

014


アナウンサーを目指している皆様、
いつも受講生ブログをご覧くださりありがとうございます。

4月19日のアナウンス講座は5名が出席致しました。

今回はプロバスケットボールBリーグで実況されているアナウンサーが特別講師として来て頂きました。

前回2月の講座では
バスケットボールの基本を学びました。

・選手とボールを追う
・ルールを理解する
・バスケットボールの用語
・戦術理解

前回の講座で学んだことを意識して実況に挑みます。

バスケットボールは
攻守の入れ替わりが早く、少し目線をそらすだけで
次のプレーに進んでいる事があります。

早さに焦らず実況をするためには、選手の特徴、両チームの戦術や得点パターンをあらかじめ理解しておく必要があります。
・チームの司令塔は?
・チームの得点源は?
・3ポイントシュートを得意しているのは誰か?

その選手の特徴(髪型、背丈など)、身に付けている物(ミサンガ、シューズの色など)を事前に確認し、実況しやすい資料を作ります。

実際に中継を観ながら実況をしてみると、ボールと選手を追うことだけで手一杯でした。突然の選手交代、ファウルでプレーが止まるする事が多々ありました。

バスケットボールは野球やサッカーと違い、選手交代が頻繁にあります。ボールを追うだけでなく、選手交代の有無の確認が必須です。
個人ファウル数が5つに達すると退場、1Qでチームファウル数が5つに達すると相手にフリースローが与えられるなど、バスケットボール特有のルールがあります。


実況をしてみて、実況の練習だけでなくバスケットボールのルールの勉強も必要だと思いました。

審判のジェスチャーでどのファウルか理解出来るように中継を観たり、現地観戦をしてバスケットボールを勉強していきます。

突然バスケットボールの実況を任されても大丈夫な状態にしておきたいです。

まずは実況で必要な基礎、
Cカラーリング
Fフィッティング
Sスピード
Vボキャブラリー
Cチョイス
を意識して練習を続けていきます。

受講生 鈴木誠也

 

お気軽にお問い合わせください。http://yousay-planning.com/contact.html

2018年04月24日 14:53

有限会社ユウセイプランニング
ユウセイスポーツアナウンス講座
大阪教室

〒530-0047
大阪市北区西天満5-4-13
ユリスト西天満503
会社概要はこちら
特定商取引法に関する表示

モバイルサイト

有限会社ユウセイプランニングスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら